FOREST BLOG

技術的な話と社員の話

「第6回東京防災in汐留」(自衛消防訓練)に参加しました

 2025年4月24日に防災訓練「第6回東京防災in汐留」が汐留町会主催で実施されました。
 大規模災害が心配される中、社員とパートナーの安全を確保するため、またイタリア街の中心である汐留町会との共助を図るため、取締役を含め4名が参加しました。 

①AED体験 二人1組で一人が心臓マッサージを1分間120回行いつつ、もう一人がAEDを操作します。

 

➁起震車体験 震度7を約1分間体験します。

 

③濃煙体験  煙の特性や危険性を体感して、煙と空気の境目の中を避難します。

 

④消火器体験 消火器はストッパーを外し、3m離れ火元をめがけて、レバーを上から下に握ります。

 

⑤レスキュー部隊による救出訓練 都内に6台しかない40mまで伸びるはしご車

「第6回東京防災in汐留」(自衛消防訓練)に参加しました

20241015  本社事務所を港区東新橋(汐留地区)に移転しました

第27期(2024年3月期)決算公告を掲載いたしました。

増資を行い資本金を8000万円といたしました。

CONTACT

さらに詳しくお知りになりたい方は、こちらからどうぞ。